クローン病・潰瘍性大腸炎と食事、白米(ご飯)について

クローン病・潰瘍性大腸炎と食事”C&C Diet”

クローン病・潰瘍性大腸炎と食事、ご飯を食べよう

病と向き合う、付き合う…それはとかくネガティブになりがちで、外出や友達づきあいも減ってしまいがち…それゆえに明るく楽しく生きるためには、正しい情報収集も大切。QOL(Quality Of Life:生活の質)を向上させるためにも、アメリカをはじめとする海外情報なども踏まえて『前向きに、明るく過ごす生活』を探していくのが、このサイトのポリシーであり、モットーでもあります。個人差のある性質をもつものですので、情報と体調を照らし合わせながら、緩解期間を維持していくよう(もしくは治癒できるよう)努めていきたいですね。
トップページ>白米(ご飯)
PR
1食で1日に必要な野菜の半分を摂取できる

管理栄養士監修 野菜を楽しむスープ食

《白米はIBDに良い!?》


IBD(クローン病・潰瘍性大腸炎)そして胃腸が過敏な人でも、安心して食べられる代表的な食品の一つが”白米”。

炭水化物や水分がほとんどになりますが、エネルギー補給には一番良いとされています。

『ご飯だけではつまらない』という方は、お米で出来た粉や麺類等、現在では多く市販されていますので、買い物を楽しみながら見に行ってみるというのも良いですね。

また、とかく調子の悪い時や、(入院時などに多い)”おかゆ”を食べることが多いかも知れませんが、胃腸の専門家曰く『おかゆに頼り過ぎると胃に負担がかかる』とのこと。

この根拠とは”唾液(だえき)の分泌”にあります。つまり”良く噛んで食べることの大切さ”。唾液の分泌が胃腸内での消化を助けるということになります。考えてみれば”おかゆ”を食べる時ってあまり噛まないですよね。

こういった情報を目にして以来、私自身は”一口50回以上を目安”に食べるようにしています。それは他の食物でも同様です。免疫力もアップするそうなので。

白米(150g・252kcal)の場合の成分表。

炭水化物 55.7g
カルシウム 5mg  
たんぱく質 3.6g  
鉄 0.2mg  
脂質 0.5g  
マグネシウム 11mg
ビタミンB1 0.03mg
亜鉛 0.9mg
(食品成分表 五訂より引用)

土鍋ご飯を炊いてみる?

昨今、私は土鍋ご飯にハマっております。

作り方は意外と簡単で、

1.お米を洗ってから15分浸水させます。

2.ザルにあげて15分水気を切ってから、1合につき180ccのお水を土鍋の中に入れます。

3.強火にかけます。

4.沸々と湯気が出始めたら弱火にします(この間4〜5分)

5.弱火の間、しばらくは沸騰状態tが続きます。この時間帯にお米がご飯へと変身していきます。

6.土鍋から出る蒸気が少なくなり、耳を澄ますと「チリチリ」という音がし始めます。

7.上記の状況に加え、香ばしさも感じるかと思います。この時点で火を切ります。

8.5分ほど蒸らします。


以上で完成です。


使い終わった後の土鍋は、お水を張り火にかけて沸騰させます。
切ったあと、重曹をティースプーン1杯入れます(※この際、あふれてくる可能性があるので要注意です

2時間ほど置いて、土鍋が手で触れる状態になったら、普通にサッと洗うだけで汚れはすべて簡単に落ちます。

※土鍋を買ったら、まずお米のとぎ汁か、お米を数粒入れた水を入れて沸騰させてからご使用ください。そのままの状態ではちゃんと焚けませんので。


おしながき

新着情報ページ 

トップページ

ブログ更新中

はじめに…

リンクページ

鶏肉(チキン) 大豆製品
乳製品 魚介類
ピザ 水(飲み方)
アルコール 炭酸飲料
カフェイン 揚げ物
油類(バター・マーガリン等)
炭酸飲料 カフェイン
揚げ物 生野菜
生の果物 肉類(赤身)
白米 香辛料・スパイス
食物繊維の多い食べ物
おならの出やすい食べ物

クローン病・潰瘍性大腸炎と食事
Copyright (C) C&C Diet All Rights Reserved.
(こちらのサイトは著作権によって保護されており、無断で転用・転載することを禁じます)